埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
八代目市川團十郎
貸出可
木村涼/著 -- 吉川弘文館 -- 2017.1 -- 774.28
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/774.28/ハチ/
103044848
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
八代目市川團十郎
書名カナ
ハチダイメ イチカワ ダンジュウロウ
副書名
気高く咲いた江戸の花
副書名カナ
ケダカク サイタ エド ノ ハナ
著者
木村涼
/著
著者カナ
キムラ,リョウ
出版者
吉川弘文館
出版年
2017.1
ページ数
231p
大きさ
20cm
NDC分類(9版)
774.28
内容紹介
江戸後期の花形役者として一世風靡するも、32歳で突然の死を遂げた八代目市川團十郎。「歌舞伎十八番」など家の芸を継承しながら独自の個性を積み重ねた舞台姿、成田山との交流を活写。父の江戸追放や孝子表彰、幕府の歌舞伎統制政策などに翻弄される波瀾の生涯とその素顔を、新発見の富士市伊達家所蔵の團十郎一家の手紙を紹介しつつ描く。
ISBN
4-642-08304-9
特定資料種別
一般和書
ページの先頭へ
印刷中