埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
中世東国の政治と経済
貸出可
佐藤博信/編 -- 岩田書院 -- 2016.12 -- 213
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/213/チユ/
103057816
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中世東国の政治と経済
書名カナ
チュウセイ トウゴク ノ セイジ ト ケイザイ
副書名
中世東国論 6
副書名カナ
チュウセイ トウゴクロン
著者
佐藤博信
/編
著者カナ
サトウ,ヒロノブ
出版者
岩田書院
出版年
2016.12
ページ数
344p
大きさ
22cm
一般件名
関東地方 歴史
NDC分類(9版)
213
内容紹介
「陸奥・鎌倉両将軍府の成立」「南北朝期二階堂氏の系譜と動向」「南北朝・室町期東国における戦功認定と大将」など、中世東国史の政治史と経済史に関する論考をまとめた論集。
ISBN
4-86602-980-3
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:陸奥・鎌倉両将軍府の成立 阪田雄一著. 南北朝期二階堂氏の系譜と動向 木下聡著. 南北朝・室町期東国における戦功認定と大将 石橋一展著. 鎌倉府奉公衆簗田氏の系譜 長塚孝著. 古河公方御連枝足利基頼の動向 中根正人著. 上杉謙信による下野佐野支配の特質 松本一夫著. 越相同盟崩壊後の房総里見氏 細田大樹著. 天正十三・十四年の下野国の政治情勢 竹井英文著. 上総井田氏支配領域の構造に関する一考察 遠山成一著. 十六世紀末期関東の貨幣と知行 川戸貴史著. 真田信之発給文書における署名と花押 黒田基樹著. 堀親良文書の基礎的研究 田嶋悠佑著. 戦国期都市鎌倉に関する一考察 佐藤博信著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
陸奥・鎌倉両将軍府の成立
阪田雄一/著
南北朝期二階堂氏の系譜と動向
木下聡/著
南北朝・室町期東国における戦功認定と大将
石橋一展/著
鎌倉府奉公衆簗田氏の系譜
長塚孝/著
古河公方御連枝足利基頼の動向
中根正人/著
上杉謙信による下野佐野支配の特質
松本一夫/著
越相同盟崩壊後の房総里見氏
細田大樹/著
天正十三・十四年の下野国の政治情勢
竹井英文/著
上総井田氏支配領域の構造に関する一考察
遠山成一/著
十六世紀末期関東の貨幣と知行
川戸貴史/著
真田信之発給文書における署名と花押
黒田基樹/著
堀親良文書の基礎的研究
田嶋悠佑/著
戦国期都市鎌倉に関する一考察
佐藤博信/著
ページの先頭へ
印刷中