堂野前彰子/著 -- 三弥井書店 -- 2017.1 -- 164.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /164.1/コタ/ 103061966 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 古代日本神話と水上交流 
書名カナ コダイ ニホン シンワ ト スイジョウ コウリュウ 
著者 堂野前彰子 /著  
著者カナ ドウノマエ,アキコ
出版者 三弥井書店
出版年 2017.1
ページ数 460,11p
大きさ 22cm
一般件名 日本 歴史 古代 , 日本 貿易 歴史 古代 , 水運 日本 歴史 古代 , 神話 日本
NDC分類(9版) 164.1
内容紹介 海に囲まれ、川がはりめぐる日本。古代における人々の移動の多くは、おそらく河川や河川に沿った道を利用していた。神話が描きだすモノの交流・交換・交易から、古代人の世界観や地理意識が明らかにする。
ISBN 4-8382-3311-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:川の文学. 日向神話の「韓国」. 「箕」の機能. 移動する神と人. 神武の来た道. 歌垣考. 『古事記』と交易の道. 角鹿の塩. 播磨への道. 鉄をめぐる古代交易の様相. 知多半島稲の道. 遠江の道. 『常陸国風土記』の倭武天皇. 倒立する託宣. 『遠野物語』と蝦夷. 琉球説話集『遺老説伝』の世界. 『遺老説伝』と貨幣. 『遺老説伝』と交易. 『遺老説伝』に描かれた御嶽. 黄金神話と王権. 『三国遺事』と日本神話. 龍と王権. 神話と夢

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
川の文学
日向神話の「韓国」
「箕」の機能
移動する神と人
神武の来た道
歌垣考
『古事記』と交易の道
角鹿の塩
播磨への道
鉄をめぐる古代交易の様相
知多半島稲の道
遠江の道
『常陸国風土記』の倭武天皇
倒立する託宣
『遠野物語』と蝦夷
琉球説話集『遺老説伝』の世界
『遺老説伝』と貨幣
『遺老説伝』と交易
『遺老説伝』に描かれた御嶽
黄金神話と王権
『三国遺事』と日本神話
龍と王権
神話と夢