柳澤治/著 -- 日本経済評論社 -- 2017.1 -- 332.34

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /332.34/ナチ/ 103062048 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル ナチス・ドイツと中間層 
書名カナ ナチス ドイツ ト チュウカンソウ 
副書名 全体主義の社会的基盤
副書名カナ ゼンタイ シュギ ノ シャカイテキ キバン
著者 柳澤治 /著  
著者カナ ヤナギサワ,オサム
出版者 日本経済評論社
出版年 2017.1
ページ数 388p
大きさ 22cm
一般件名 ドイツ 歴史 1933~1945 , ナチズム , 中小企業 ドイツ 歴史 1933~1945 , 手工業 ドイツ 歴史 1933~1945 , 産業と政治
NDC分類(9版) 332.34
内容紹介 ヒトラー・ナチス党による全体主義体制と営業的中間層の中小商工業者との緊張関係を社会経済史的に分析。戦争準備体制・戦時経済体制との関連を考慮しつつ、ドイツ・ファシズムの社会的基盤の動揺と危機のダイナミズムを描く。
ISBN 4-8188-2445-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:ナチズムの社会的基盤をめぐって. ドイツ「手工業」の経営分化と機械化. 中小工業経営〈「手工業」〉の組織のナチス化. ナチス期の「手工業」組織の二元的構造. ナチス体制と中小・零細工業の経営閉鎖問題. 戦時経済体制と「手工業」の合理化. ナチス期ドイツの小売業と中間層の立場

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ナチズムの社会的基盤をめぐって
ドイツ「手工業」の経営分化と機械化
中小工業経営〈「手工業」〉の組織のナチス化
ナチス期の「手工業」組織の二元的構造
ナチス体制と中小・零細工業の経営閉鎖問題
戦時経済体制と「手工業」の合理化
ナチス期ドイツの小売業と中間層の立場