金田章裕/著 -- 敬文舎 -- 2017.2 -- 210.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.5/エト/ 103058400 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 江戸・明治の古地図からみた町と村 
書名カナ エド メイジ ノ コチズ カラ ミタ マチ ト ムラ 
叢書名 日本歴史私の最新講義
叢書名カナ ニホン レキシ ワタクシ ノ サイシン コウギ
著者 金田章裕 /著  
著者カナ キンダ,アキヒロ
出版者 敬文舎
出版年 2017.2
ページ数 319p
大きさ 20cm
一般件名 日本 古地図 江戸時代 , 日本 地図 歴史 明治時代 , 村落 日本 歴史 江戸時代 , 村落 日本 歴史 明治時代
NDC分類(9版) 210.5
内容紹介 近世から近代初期の古地図、とりわけ町や村を描いた大縮尺の古地図の特性を解説。古地図を読み解くことで、町や村の歴史や土地の記憶を詳細に知り、日本列島に生きた人々の声を甦らせる。
ISBN 4-906822-19-3
特定資料種別 一般和書