西田友広/著 -- 吉川弘文館 -- 2017.3 -- 210.42

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.42/アク/ 103060364 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 悪党召し捕りの中世 
書名カナ アクトウ メシトリ ノ チュウセイ 
副書名 鎌倉幕府の治安維持
副書名カナ カマクラ バクフ ノ チアン イジ
著者 西田友広 /著  
著者カナ ニシタ,トモヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年 2017.3
ページ数 215p
大きさ 20cm
一般件名 日本 歴史 鎌倉時代 , 治安 日本 歴史 鎌倉時代 , 悪党
NDC分類(9版) 210.42
内容紹介 中世において「悪党」と呼ばれる人々が、朝廷・幕府や荘園領主と敵対し、召し捕りの対象とされた。鎌倉中期以降、朝廷・幕府に悪党を訴える訴訟が多く提起され、荘園領主や地域社会も独自の治安維持機能をもって悪党と対峙した。犯罪者を逮捕・処罰する「検断」の実態を探り、自力救済が前提の中世社会を治安維持から追究。悪党の実像に迫る。
ISBN 4-642-08313-8
特定資料種別 一般和書