坂下雅一/著 -- 有信堂高文社 -- 2017.2 -- 219.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /219.9/オキ/ 103060521 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 「沖縄県民」の起源 
書名カナ オキナワ ケンミン ノ キゲン 
副書名 戦後沖縄型ナショナル・アイデンティティの生成過程1945-1956
副書名カナ センゴ オキナワガタ ナショナル アイデンティティ ノ セイセイ カテイ センキュウヒャクヨンジュウゴ センキュウヒャクゴジュウロク
著者 坂下雅一 /著  
著者カナ サカシタ,マサカズ
出版者 有信堂高文社
出版年 2017.2
ページ数 416,20p
大きさ 22cm
一般件名 沖縄県 歴史 , 沖縄問題 , 県民性 沖縄県 , 政治意識
NDC分類(9版) 219.9
内容紹介 「日本人への帰属」と「琉球・沖縄人の自己決定」が絡み合う沖縄のナショナル・アイデンティティはどのように生成されていったのか。その過程を社会学的に考察する。
ISBN 4-8420-6588-5
特定資料種別 一般和書