尾崎彰宏/著 -- ありな書房 -- 2017.3 -- 723.359

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /723.359/ネテ/ 103063210 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル ネーデルラント美術の光輝 
書名カナ ネーデルラント ビジュツ ノ コウキ 
副書名 ロベール・カンパンから、レンブラント、そしてヘリット・ダウへ
副書名カナ ロベール カンパン カラ レンブラント ソシテ ヘリット ダウ エ
叢書名 北方近世美術叢書
叢書名カナ ホッポウ キンセイ ビジュツ ソウショ
著者 尾崎彰宏 /著, 今井澄子 /著, 寺門臨太郎 /著, 廣川暁生 /著, 青野純子 /著  
著者カナ オザキ,アキヒロ,イマイ,スミコ,テラカド,リンタロウ,ヒロカワ,アキ,アオノ,ジュンコ
出版者 ありな書房
出版年 2017.3
ページ数 242p
大きさ 22cm
一般件名 絵画 オランダ 歴史
NDC分類(9版) 723.359
内容紹介 ロベール・カンパンを初めとする「聖家族」表象に、ハンス・メムリンクの描く「バテシバ」に、ヤン・ブリューゲルの精緻にして輝く色彩の「花の静物画」に、レンブラントの「クラウディウス・キウィリスの謀議」に、ヘリット・ダウの「若い母親」に、レンブラントという時代に集まり発していく、ネーデルラント美術の光輝を探る。
ISBN 4-7566-1750-6
特定資料種別 一般和書
一般注記 欧文タイトル:SPLENDOR ARTIS NEDERLANDIENSIS
内容注記 内容:レンブラント共感と変容 尾崎彰宏著. 神から人へ〈聖家族〉表象の変容 今井澄子著. 誘いと惑い 寺門臨太郎著. インテルメッツォ. 1 尾崎彰宏著. 花へのまなざし 廣川暁生著. インテルメッツォ. 2 尾崎彰宏著. 逆説の画家レンブラント 尾崎彰宏著. ヘリット・ダウ《若い母親》 青野純子著. レンブラントとは何か 尾崎彰宏著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
レンブラント共感と変容 尾崎彰宏/著
神から人へ〈聖家族〉表象の変容 今井澄子/著
誘いと惑い 寺門臨太郎/著
インテルメッツォ 尾崎彰宏/著
花へのまなざし 廣川暁生/著
インテルメッツォ 尾崎彰宏/著
逆説の画家レンブラント 尾崎彰宏/著
ヘリット・ダウ《若い母親》 青野純子/著
レンブラントとは何か 尾崎彰宏/著