埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
消費者教育学の地平
貸出可
西村隆男/編著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2017.3 -- 365
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/365/シヨ/
103069464
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
消費者教育学の地平
書名カナ
ショウヒシャ キョウイクガク ノ チヘイ
著者
西村隆男
/編著
著者カナ
ニシムラ,タカオ
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2017.3
ページ数
355p
大きさ
22cm
一般件名
消費者教育
NDC分類(9版)
365
内容紹介
不確実な未来を切り開くためには、早期からの消費者教育による思考力、判断力の育成が不可欠であり、社会の構成員の一人として消費者市民を目指すことが有効である。消費者教育を一つの確固たる学問分野として捉えようとする。
ISBN
4-7664-2411-5
特定資料種別
一般和書
一般注記
欧文タイトル:Consumer education science
内容注記
内容:消費者教育の学問領域 西村隆男著. 消費者教育の系譜 西村隆男著. 消費者教育の理論形成 西村隆男著. 消費者教育推進法の成立とその内容 西村隆男著. 地域社会および学校における消費者教育 西村隆男著. 欧米の消費者教育と日本への影響 西村隆男著. 教育実践学 神山久美著. 教科教育学 奥谷めぐみ著. 環境教育/ESD 松葉口玲子著. 経済教育 阿部信太郎著. 金融教育 橋長真紀子著. 家庭経営学 鎌田浩子著. 法学 岩本諭著. 地方行政論・地域政策論 柿野成美著. 社会支援論 小野由美子著. 家計管理支援論 石橋愛架著. 市場社会における意識変容 西村隆男著. 消費者教育学の確立へ向けて 西村隆男著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
消費者教育の学問領域
西村隆男/著
消費者教育の系譜
西村隆男/著
消費者教育の理論形成
西村隆男/著
消費者教育推進法の成立とその内容
西村隆男/著
地域社会および学校における消費者教育
西村隆男/著
欧米の消費者教育と日本への影響
西村隆男/著
教育実践学
神山久美/著
教科教育学
奥谷めぐみ/著
環境教育/ESD
松葉口玲子/著
経済教育
阿部信太郎/著
金融教育
橋長真紀子/著
家庭経営学
鎌田浩子/著
法学
岩本諭/著
地方行政論・地域政策論
柿野成美/著
社会支援論
小野由美子/著
家計管理支援論
石橋愛架/著
市場社会における意識変容
西村隆男/著
消費者教育学の確立へ向けて
西村隆男/著
ページの先頭へ
印刷中