埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
近現代神道の法制的研究
貸出可
河村忠伸/著 -- 弘文堂 -- 2017.3 -- 175.1
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/175.1/キン/
103064903
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近現代神道の法制的研究
書名カナ
キンゲンダイ シントウ ノ ホウセイテキ ケンキュウ
著者
河村忠伸
/著
著者カナ
カワムラ,タダノブ
出版者
弘文堂
出版年
2017.3
ページ数
351,3p
大きさ
22cm
一般件名
神社行政 歴史 明治以後
,
神道 歴史
NDC分類(9版)
175.1
内容紹介
神社に関する法制度・行政の変遷は、先学により制度研究の重要性が指摘され実証的研究が蓄積されているものの、いまだ制度の全容解明にはいたっていない。公認神社と境内地に関する法令と具体的行政措置を検証し、近現代神道史研究の基盤を築く。
ISBN
4-335-16085-2
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:近現代神道史における法制度の重要性. 神社行政における「国家ノ宗祀」. 御祭神に関する神社制度. 神社整理と無格社の法的性質及び実態. 私祭神祠の法的性質. 補論 邸内社の法的性質. 近代神社境内地の形成. 上地事業における境内外区別. 神社境内の公園的性格. 東京府における太政官公園と神社公園の成立. 近代神社林制度の変遷. 神体山の制度的沿革. 近現代神道史研究の課題と展望
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
近現代神道史における法制度の重要性
神社行政における「国家ノ宗祀」
御祭神に関する神社制度
神社整理と無格社の法的性質及び実態
私祭神祠の法的性質
補論 邸内社の法的性質
近代神社境内地の形成
上地事業における境内外区別
神社境内の公園的性格
東京府における太政官公園と神社公園の成立
近代神社林制度の変遷
神体山の制度的沿革
近現代神道史研究の課題と展望
ページの先頭へ
印刷中