A・コルバン/監修 -- 藤原書店 -- 2017.4 -- 367.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /367.5/オト/ 103072070 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 男らしさの歴史  2
書名カナ オトコラシサ ノ レキシ  000200
著者 A・コルバン /監修, J‐J・クルティーヌ /監修, G・ヴィガレロ /監修  
著者カナ コルバン,アラン,クルティーヌ,ジャン・ジャック,ヴィガレロ,ジョルジュ
出版者 藤原書店
出版年 2017.4
ページ数 658p 図版32p
大きさ 22cm
一般件名 男性 歴史 , 男性 歴史 19世紀
NDC分類(9版) 367.5
内容紹介 「男らしさ」はどのように変遷してきたのか。革命後の転換期、民主化と産業革命の19世紀は、男らしさの美徳が最大限に影響力をふるった時代であった。社会的・文化的につくられた「男らしさ」の最盛期の誕生から衰退を描く。
ISBN 4-86578-120-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:自然主義をとおして見た男らしさ アラン・コルバン著 小倉孝誠訳. 「男らしさへの旅」としての子ども時代 イヴァン・ジャブロンカ著 和田光昌訳. 軍隊と男らしさの証明 ジャン=ポール・ベルトー著 真野倫平訳. 決闘、そして男らしさの名誉を守ること フランソワ・ギエ著 和田光昌訳. 性的エネルギーを示す必然性 アラン・コルバン著 小倉孝誠訳. 軍人の男らしさ ジャン=ポール・ベルトー著 真野倫平訳. 労働者の男らしさ ミシェル・ピジュネ著 寺田光德訳. カトリック司祭の男らしさ ポール・エリオー著 和田光昌訳. スポーツの挑戦と男らしさの体験 アンドレ・ローシュ著 寺田光德訳. 旅の男らしい価値 シルヴァン・ヴネール著 寺田寅彦訳. 十八世紀終わりから第一次世界大戦までの植民地状況における男らしさ クリステル・タロー著 寺田寅彦訳. 男らしさの要請、不安と苦悩の源 アラン・コルバン著 小倉孝誠訳. 同性愛と男らしさ レジス・ルヴナン著 寺田寅彦訳. 第一次世界大戦と男らしさの歴史 ステファヌ・オードワン=ルソー著 小倉孝誠訳

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
自然主義をとおして見た男らしさ アラン・コルバン/著
「男らしさへの旅」としての子ども時代 イヴァン・ジャブロンカ/著
軍隊と男らしさの証明 ジャン=ポール・ベルトー/著
決闘、そして男らしさの名誉を守ること フランソワ・ギエ/著
性的エネルギーを示す必然性 アラン・コルバン/著
軍人の男らしさ ジャン=ポール・ベルトー/著
労働者の男らしさ ミシェル・ピジュネ/著
カトリック司祭の男らしさ ポール・エリオー/著
スポーツの挑戦と男らしさの体験 アンドレ・ローシュ/著
旅の男らしい価値 シルヴァン・ヴネール/著
十八世紀終わりから第一次世界大戦までの植民地状況における男らしさ クリステル・タロー/著
男らしさの要請、不安と苦悩の源 アラン・コルバン/著
同性愛と男らしさ レジス・ルヴナン/著
第一次世界大戦と男らしさの歴史 ステファヌ・オードワン=ルゾー/著