穂積裕昌/著 -- 新泉社 -- 2017.4 -- 210.32

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.32/フナ/ 103339040 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 船形埴輪と古代の喪葬 
書名カナ フナガタ ハニワ ト コダイ ノ モソウ 
副書名 宝塚一号墳
副書名カナ タカラズカ イチゴウフン
叢書名 シリーズ「遺跡を学ぶ」
叢書名カナ シリーズ イセキ オ マナブ
著者 穂積裕昌 /著  
著者カナ ホズミ,ヒロマサ
出版者 新泉社
出版年 2017.4
ページ数 93p
大きさ 21cm
一般件名 埴輪 三重県 松坂市 , 古墳 三重県 松坂市 , 葬制 日本 歴史 古代
NDC分類(9版) 210.32
内容紹介 三重県松阪市の宝塚一号墳から、全長1.4メートルもある巨大な船型埴輪が壮麗な姿をあらわした。大刀や蓋などで飾られた船、ともに出土した家型埴輪などは何を語っているのか。古代の人々の死への恐れとその喪葬のあり方を埴輪群から解き明かす。
ISBN 4-7877-1637-9
特定資料種別 一般和書
一般注記 文献あり