小路淳/編 -- 恒星社厚生閣 -- 2017.3 -- 452.95

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /452.95/チカ/ 103074399 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 地下水・湧水を介した陸-海のつながりと人間社会 
書名カナ チカスイ ユウスイ オ カイシタ リク ウミ ノ ツナガリ ト ニンゲン シャカイ 
叢書名 水産学シリーズ
叢書名カナ スイサンガク シリーズ
著者 小路淳 /編, 杉本亮 /編, 富永修 /編  
著者カナ ショウジ,ジュン,スギモト,リョウ,トミナガ,オサム
出版者 恒星社厚生閣
出版年 2017.3
ページ数 141p
大きさ 21cm
一般件名 地下水 , 湧き水
NDC分類(9版) 452.95
内容紹介 多様な研究手法、生物群を網羅したうえ自然科学分野と人文科学分野を関連付けることにより、超学際的視点から地下水・湧水と水産資源・地域社会のかかわりに注目し水問題について解説する。
ISBN 4-7699-1602-7
特定資料種別 一般和書
一般注記 欧文タイトル:Land‐ocean Interactions through Groundwater/Submarine Groundwater and Human Society
内容注記 内容:持続可能な社会に向けた地下水・湧水の学際・超学際研究 谷口真人著. 陸域の地形と地下水流動に基づく海底湧水の評価 齋藤光代著 小野寺真一著 清水裕太著. 沿岸海域に湧き出す地下水を可視化する方法 杉本亮著 大河内允基著 山﨑大輔著. 陸域の水・物質動態のモデル化の現在 大西健夫著. 海底湧水による沿岸海域への栄養塩供給量の推定と低次生産への影響評価 本田尚美著 小林志保著. 貝殻中の炭素安定同位体比による海底湧水環境の評価 富永修著 西沙織著 堀部七海著. 魚をあつめる・そだてる海底湧水 小路淳著 宇都宮達也著. 信州安曇野と若狭小浜の食と地下水保全 王智弘著 田原大輔著. 別府における温泉利用と河川生態系 山田誠著 大沢信二著 小路淳著. 水・エネルギー・食料ネクサス研究のための学際的アプローチ 遠藤愛子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
持続可能な社会に向けた地下水・湧水の学際・超学際研究 谷口真人/著
陸域の地形と地下水流動に基づく海底湧水の評価 齋藤光代/著
沿岸海域に湧き出す地下水を可視化する方法 杉本亮/著
陸域の水・物質動態のモデル化の現在 大西健夫/著
海底湧水による沿岸海域への栄養塩供給量の推定と低次生産への影響評価 本田尚美/著
貝殻中の炭素安定同位体比による海底湧水環境の評価 富永修/著
魚をあつめる・そだてる海底湧水 小路淳/著
信州安曇野と若狭小浜の食と地下水保全 王智弘/著
別府における温泉利用と河川生態系 山田誠/著
水・エネルギー・食料ネクサス研究のための学際的アプローチ 遠藤愛子/著