埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
地域連携による女性活躍推進の実践
貸出可
国立女性教育会館/編 -- 悠光堂 -- 2017.3 -- 366.11
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/366.11/チイ/
103091708
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
地域連携による女性活躍推進の実践
書名カナ
チイキ レンケイ ニ ヨル ジョセイ カツヤク スイシン ノ ジッセン
副書名
持続可能な地域づくりに活かす行政と民間のつながり
副書名カナ
ジゾク カノウ ナ チイキズクリ ニ イカス ギョウセイ ト ミンカン ノ ツナガリ
著者
国立女性教育会館
/編
著者カナ
コクリツ ジョセイ キョウイク カイカン
出版者
悠光堂
出版年
2017.3
ページ数
165p
大きさ
26cm
一般件名
女性労働 日本
,
男女共同参画
,
協働(行政)
,
地域開発 日本
NDC分類(9版)
366.11
内容紹介
男女共同参画の理念との調和を保ちつつ、様々な分野に女性の活躍推進を浸透させるにはどんな取り組みが効果的か。地方自治体や男女共同参画センター等が様々な主体と連携・協働し、地域への浸透を図るポイント等を明らかにする。
ISBN
4-906873-89-8
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:地域における女性の活躍推進と男女共同参画社会の実現 森ます美著. 地域の様々な主体と連携・協働を進めるポイント 荻野亮吾著. 地方公共団体における庁内連携の現状と課題 高林直人著. 男女共同参画推進の拠点の役割 中野洋恵著. 図表でみる都道府県のすがた 飯島絵理著. 官民ネットワークを活かし、働く場の変革を広げる 飯島絵理著. 「働く」に至るプロセスをきめ細かく支え、女性の力を地域で活かす 飯島絵理著. 農業・漁業に携わる女性の活動を推進し、地域活性化につなげる 飯島絵理著. 社会課題の解決に取り組む大学生を育てる 飯島絵理著. 防災と災害復興に女性の視点を反映するための基盤をつくる 飯島絵理著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
地域における女性の活躍推進と男女共同参画社会の実現
森ます美/著
地域の様々な主体と連携・協働を進めるポイント
荻野亮吾/著
地方公共団体における庁内連携の現状と課題
高林直人/著
男女共同参画推進の拠点の役割
中野洋恵/著
図表でみる都道府県のすがた
飯島絵理/著
官民ネットワークを活かし、働く場の変革を広げる
飯島絵理/著
「働く」に至るプロセスをきめ細かく支え、女性の力を地域で活かす
飯島絵理/著
農業・漁業に携わる女性の活動を推進し、地域活性化につなげる
飯島絵理/著
社会課題の解決に取り組む大学生を育てる
飯島絵理/著
防災と災害復興に女性の視点を反映するための基盤をつくる
飯島絵理/著
ページの先頭へ
印刷中