〔藤原実資〕/〔著〕 -- 吉川弘文館 -- 2017.4 -- 210.37

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.37/シヨ/ 103066924 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 小右記  4
書名カナ ショウユウキ  000400
副書名 現代語訳
副書名カナ ゲンダイゴヤク
著者 〔藤原実資〕 /〔著〕, 倉本一宏 /編  
著者カナ フジワラ,サネスケ,クラモト,カズヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年 2017.4
ページ数 291p
大きさ 20cm
一般件名 日本 歴史 平安時代
NDC分類(9版) 210.37
内容紹介 藤原実資の日記『小右記』の現代語訳。第4巻は寛弘2年4月~寛弘8年12月までを収録。一条天皇の中宮彰子は待望の皇子を相次いで出産するものの、天皇は敦成親王を東宮に立てて崩御。三条天皇の代となり、実資と道長にも新たな時代が訪れる。
ISBN 4-642-01819-0
特定資料種別 一般和書