赤木崇敏/著 -- 大阪大学出版会 -- 2017.3 -- 322.22

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /322.22/ケン/ 103120135 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 元典章が語ること 
書名カナ ゲンテンショウ ガ カタル コト 
副書名 元代法令集の諸相
副書名カナ ゲンダイ ホウレイシュウ ノ ショソウ
著者 赤木崇敏 /著, 伊藤一馬 /著, 高橋文治 /著, 谷口高志 /著, 藤原祐子 /著, 山本明志 /著  
著者カナ アカギ,タカトシ,イトウ,カズマ,タカハシ,ブンジ,タニグチ,タカシ,フジワラ,ユウコ,ヤマモト,メイシ
出版者 大阪大学出版会
出版年 2017.3
ページ数 359,14p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 322.22
内容紹介 元朝期の民間で出版された官吏のマニュアルを模した法令集『元典章』。この重要かつ難解な史料を解析し、時代状況や文化背景も含めて解説することで、征服王朝「元」の知られざる姿を明らかにする。
ISBN 4-87259-589-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:律令と典章 高橋文治著. カアンのことばが翻訳されるまで 谷口高志著. 地方行政を仲介する文書たち 赤木崇敏著. モンケの聖旨をめぐって 山本明志著. カアンとムスリム 山本明志著. ヒツジを消費する人たち 高橋文治著. 宣徽院の人びと 高橋文治著. 戸籍と〈本俗〉 高橋文治著. 身売りと火事と駆け落ちと 藤原祐子著. 江南の顔役 伊藤一馬著. モンゴルのひとたちを売りさばく 山本明志著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
律令と典章 高橋文治/著
カアンのことばが翻訳されるまで 谷口高志/著
地方行政を仲介する文書たち 赤木崇敏/著
モンケの聖旨をめぐって 山本明志/著
カアンとムスリム 山本明志/著
ヒツジを消費する人たち 高橋文治/著
宣徽院の人びと 高橋文治/著
戸籍と〈本俗〉 高橋文治/著
身売りと火事と駆け落ちと 藤原祐子/著
江南の顔役 伊藤一馬/著
モンゴルのひとたちを売りさばく 山本明志/著