中島康晴/著 -- 批評社 -- 2017.5 -- 369.26

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /369.26/チイ/ 103071684 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 地域包括ケアから社会変革への道程  理論編
書名カナ チイキ ホウカツ ケア カラ シャカイ ヘンカク エノ ドウテイ  リロンヘン
副書名 ソーシャルワーカーによるソーシャルアクションの実践形態
副書名カナ ソーシャル ワーカー ニ ヨル ソーシャル アクション ノ ジッセン ケイタイ
叢書名 メンタルヘルス・ライブラリー
叢書名カナ メンタル ヘルス ライブラリー
著者 中島康晴 /著  
著者カナ ナカシマ,ヤスハル
出版者 批評社
出版年 2017.5
ページ数 197p
大きさ 21cm
一般件名 地域包括ケア 日本 , ソーシャル・ワーカー
NDC分類(9版) 369.26
内容紹介 社会から排他・排斥された「人びと」に希望を与えられる人がソーシャルワーカーである。社会の危機にあって、重大な岐路に立つソーシャルワークの潜在力を明らかにし、人間の尊厳保障に資する地域包括ケアのあり方を展望する。
ISBN 4-8265-0662-7
特定資料種別 一般和書