大谷省吾/著 -- BankART1929 -- 2017.4 -- 721.026

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /721.026/イカ/ 103083895 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル いかに戦争は描かれたか 
書名カナ イカニ センソウ ワ エガカレタカ 
副書名 BankART school
副書名カナ バンカート スクール
著者 大谷省吾 /著, 林洋子 /著, 河田明久 /著, 木下直之 /著, 村田真 /編  
著者カナ オオタニ,ショウゴ,ハヤシ,ヨウコ,カワダ,アキヒサ,キノシタ,ナオユキ,ムラタ,マコト
出版者 BankART1929
出版年 2017.4
ページ数 223p
大きさ 21cm
一般件名 絵画 日本 , 戦争画 歴史
NDC分類(9版) 721.026
内容紹介 2015年1月から3月にかけて行われた連続講座「戦争と美術」の講義内容を書籍化。近代の日本人は、いかに戦争というものに向き合い表象したか。明治期の浮世絵やパノラマ、記念碑にいたるまで「戦争と美術」について多角的に掘り下げる。
ISBN 4-902736-43-8
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:東京国立近代美術館の戦争記録画とその周辺 大谷省吾述. 藤田嗣治-二つの世界大戦を経て 林洋子述. 明治の戦争と美術 河田明久述. 昭和の戦争と美術 河田明久著. 戦争とモニュメント 木下直之述. 戦争とスペクタクル 木下直之述

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
東京国立近代美術館の戦争記録画とその周辺 大谷省吾/述
藤田嗣治-二つの世界大戦を経て 林洋子/述
明治の戦争と美術 河田明久/述
昭和の戦争と美術 河田明久/著
戦争とモニュメント 木下直之/述
戦争とスペクタクル 木下直之/述