埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
宣長はどのような日本を想像したか
貸出可
裴寛紋/著 -- 笠間書院 -- 2017.6 -- 121.52
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/121.52/ノリ/
103073847
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
宣長はどのような日本を想像したか
書名カナ
ノリナガ ワ ドノヨウナ ニホン オ ソウゾウ シタカ
副書名
『古事記伝』の「皇国」
副書名カナ
コジキデン ノ ミクニ
著者
裴寛紋
/著
著者カナ
ベ,カンムン
出版者
笠間書院
出版年
2017.6
ページ数
254,4p
大きさ
22cm
NDC分類(9版)
121.52
内容紹介
『古事記伝』は『古事記』の解釈を通して、宣長による新たな神話を成立させたテキストであった。『古事記伝』の読みが『古事記』と最も乖離している箇所「外国(とつくに)」に着目し、自国日本に対して用いた語「皇国(みくに)」の意味を追究する。
ISBN
4-305-70834-5
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:『古事記伝』で「皇国」を問うこと. 『古事記伝』のつくった「外国」. 『古事記伝』における「カラ国」の克服. 『古事記伝』のつくった「皇国」. 宣長学の解明に向けて
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
『古事記伝』で「皇国」を問うこと
『古事記伝』のつくった「外国」
『古事記伝』における「カラ国」の克服
『古事記伝』のつくった「皇国」
宣長学の解明に向けて
ページの先頭へ
印刷中