森隆男教授退職記念論考集刊行会/編 -- 三協社 -- 2017.3 -- 383.91

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /383.91/スマ/ 103024287 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 住まいと人の文化 
書名カナ スマイ ト ヒト ノ ブンカ 
著者 森隆男教授退職記念論考集刊行会 /編  
出版者 三協社
出版年 2017.3
ページ数 467p
大きさ 22cm
一般件名 民家
NDC分類(9版) 383.91
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:住まいに魅せられて / 森隆男著. 幻の新渡戸庭園を造った人びと / 河原典史著. 住まいの森. 1 / 行俊勉著. たたらをめぐる伝承と信仰 / 森岡弘典著. 住まいの森. 2 / 下境芳典著. ある国学者の近代 渡辺真楫の足跡 / 関廣好著. 三河国田原藩の城下町における武家屋敷の土地利用景観 / 林哲志著. 韓国伝統集落の古代環境空間構成 / 朴賛弼著. 住まいの森. 3 / 楊雋之著. 近代における養蚕方法の変遷 / 谷川隼也著. 森隆男著『住まいの文化論-構造と変容をさぐる-』を読み取る / 村上忠喜著. 民家の屋外空間とクチ-オクの秩序との関連性についての考察 / 堤涼子著. 住まいの森. 4 / 近藤直也著,人間解放の神学としてのケの視点に立ったケガレ論 / 近藤直也著. 住まいの森. 5 / 髙倉知子著. 和洋折衷の与謝野晶子生家 / 吉田豊著. 住まいの森. 6 / 村山翠著. 柳田社会科と教科書『日本の社会』 / 米田豊著. 住まいの森. 7 / 本城志乃著. 温泉地「非人湯」の機能と信仰 / 柴田久徳著. 境界に立つサンダワラ / 藤井裕之著. バリ島アサック村のクニンガン行事 / 嘉原優子著. 集落博物館と民俗学の実践 / 市川秀之著. 民俗習俗としての盗み / 佐々木康人著. 住まいの森. 8 / 澤井浩一著. 摩耗痕と付着物からみた但馬の陶器藍甕 / 潮崎誠著. 住まいの森. 9 / 北河 直子著.,文化・自然遺産保護と資金調達 / 久保智美著. 住まいの森. 10 / 鷲見素直著. 富士山に鳥居奉納する岩淵鳥居講から見た講の形 / 秋山裕貴著. 広島県のサンバイの継承 / 久保沙織著. 明治・大正期における和洋折衷の住まい / 西田麻美著. 暮らし方の変化による間取りと動線の変遷過程 / 椿原佳恵著. 住まいの森. 11 / 國吉絵奈著. 高林家の住まいの接客空間 / 出口絵莉子著. 住まいの森. 12 / 劉羽虹著. 食文化としての雑煮に関する考察 / 増田桃子著. 山鹿灯籠祭の変遷とその地域における役割 / 表佳椰子著. 縫い針を通して見る日本人の生活についての一考察 / 岡本岬著.,「文化遺産」としてのクジラ文化 / 茶谷まりえ著. 出石焼の魅力 / 谷口弘美著. 宮座・神事役の維持の諸相 / 西尾嘉美著. 昔話の展開 / 山崎祐子著. 湯殿山信仰と御沢仏 / 鈴木秋彦著. クチ・オク森民家論の真髄 / 津山正幹著.