金森修/編 -- 勁草書房 -- 2017.8 -- 402.106

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /402.106/メイ/ 103083028 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 明治・大正期の科学思想史 
書名カナ メイジ タイショウキ ノ カガク シソウシ 
著者 金森修 /編  
著者カナ カナモリ,オサム
出版者 勁草書房
出版年 2017.8
ページ数 419,36p
大きさ 22cm
一般件名 科学 日本 歴史 明治時代 , 科学 日本 歴史 大正時代 , 科学論 歴史
NDC分類(9版) 402.106
内容紹介 明治以降の日本の科学思想史を通覧するシリーズ3部作最終巻。窮理学、物理学、農学、地理学、宇宙論、心理学などを取り上げ、明治・大正期の中で醸成された科学をめぐる言説の特徴を浮き彫りにする。
ISBN 4-326-10261-6
特定資料種別 一般和書
一般注記 欧文タイトル:Essais d’histoire de la pense´e scientifique au Japon moderne
内容注記 内容:国民と実学 金子亜由美著. 山川健次郎の科学思想と尚武主義 夏目賢一著. 横井時敬の農学 藤原辰史著. 明治・大正期の地理的知 米家泰作著. 宇宙と国粋 奥村大介著. 帝國大學と精神病学と精神病者 橋本明著. 天変地異をめぐる科学思想 中尾麻伊香著. 千里眼は科学の分析対象たり得るか 一柳廣孝著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
国民と実学 金子亜由美/著
山川健次郎の科学思想と尚武主義 夏目賢一/著
横井時敬の農学 藤原辰史/著
明治・大正期の地理的知 米家泰作/著
宇宙と国粋 奥村大介/著
帝國大學と精神病学と精神病者 橋本明/著
天変地異をめぐる科学思想 中尾麻伊香/著
千里眼は科学の分析対象たり得るか 一柳廣孝/著