埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本のネット選挙
貸出中
岡本哲和/著 -- 法律文化社 -- 2017.8 -- 314.85
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/314.85/ニホ/
103083416
一般和書
帯出可
貸出中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本のネット選挙
書名カナ
ニホン ノ ネット センキョ
副書名
黎明期から18歳選挙権時代まで
副書名カナ
レイメイキ カラ ジュウハッサイ センキョケン ジダイ マデ
著者
岡本哲和
/著
著者カナ
オカモト,テツカズ
出版者
法律文化社
出版年
2017.8
ページ数
180p
大きさ
22cm
一般件名
インターネット選挙運動 日本
NDC分類(9版)
314.85
内容紹介
どのような候補者がどのようにネットを使ってきたのか。ネットから影響を受けるのはどのような有権者なのか。2000年衆院選から2016年参院選までの国政選挙と一部の地方選挙で実施した調査をもとに実証分析する。
ISBN
4-589-03863-3
特定資料種別
一般和書
一般注記
欧文タイトル:Internet Campaigning in Japan
内容注記
内容:日本のネット選挙について. ネット選挙の「黎明期」. ネット利用の「拡大期」. 利用拡大から「成熟」へ. 候補者によるウェブサイトは得票に影響を及ぼすか. ウェブサイトへのアクセスと投票意思決定行動との関連. 地方選挙における有権者とインターネット. ネット選挙の「解禁」までの状況. ネット選挙解禁後の国政選挙. 10代有権者とネット選挙
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本のネット選挙について
ネット選挙の「黎明期」
ネット利用の「拡大期」
利用拡大から「成熟」へ
候補者によるウェブサイトは得票に影響を及ぼすか
ウェブサイトへのアクセスと投票意思決定行動との関連
地方選挙における有権者とインターネット
ネット選挙の「解禁」までの状況
ネット選挙解禁後の国政選挙
10代有権者とネット選挙
ページの先頭へ
印刷中