糸井通浩/著 -- 清文堂出版 -- 2017.7 -- 810.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /810.4/ニホ/ 103103727 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本語論の構築 
書名カナ ニホンゴロン ノ コウチク 
著者 糸井通浩 /著  
著者カナ イトイ,ミチヒロ
出版者 清文堂出版
出版年 2017.7
ページ数 512p
大きさ 22cm
一般件名 日本語
NDC分類(9版) 810.4
内容紹介 時枝誠記の言語理論を学びながら日本語の表現機構に潜む発想や仕組みを明らかにする。一「私の日本語論」、二「日本語の諸問題」、三「日本語のリズムと「うた」」、四「日本語論に関する書評」で構成する。
ISBN 4-7924-1439-3
特定資料種別 一般和書
一般注記 布装
内容注記 内容:日本語の哲学. 「こと」認識と「もの」認識. 古代文学と「さま」認識の発達. 基本認識語彙と文体. 「体用」論と「相」. 場面依存と文法形式. 文末表現の問題. 日本語にみる自然観. 語彙・語法にみる時空認識. 過程〈様態・対象〉と結果. 日本語助詞の体系. 『手爾葉大概抄・手爾葉大概抄之抄』を読む. 文章・談話研究の歴史と展望. 和歌形式生成の論理. 「五三七」リズムと三輪歌謡圏. 音数律論のために. 日本語のリズムと〈うた〉のリズム. 日本語のリズム. 「日本語のリズム」に関する課題. 鈴木泰著『古代日本語時間表現の形態論的研究』. 藤井貞和著『日本語と時間-〈時の文法〉をたどる』. 根来司著『時枝誠記研究 言語過程説』. 山口佳紀著『古代日本文体史論考』

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本語の哲学
「こと」認識と「もの」認識
古代文学と「さま」認識の発達
基本認識語彙と文体
「体用」論と「相」
場面依存と文法形式
文末表現の問題
日本語にみる自然観
語彙・語法にみる時空認識
過程〈様態・対象〉と結果
日本語助詞の体系
『手爾葉大概抄・手爾葉大概抄之抄』を読む
文章・談話研究の歴史と展望
和歌形式生成の論理
「五三七」リズムと三輪歌謡圏
音数律論のために
日本語のリズムと〈うた〉のリズム
日本語のリズム
「日本語のリズム」に関する課題
鈴木泰著『古代日本語時間表現の形態論的研究』
藤井貞和著『日本語と時間-〈時の文法〉をたどる』
根来司著『時枝誠記研究 言語過程説』
山口佳紀著『古代日本文体史論考』