白川部達夫/著 -- 塙書房 -- 2012.1 -- 210.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.5/キン/ 103090353 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 近世質地請戻し慣行の研究 
書名カナ キンセイ シッチ ウケモドシ カンコウ ノ ケンキュウ 
副書名 日本近世の百姓的所持と東アジア小農社会
副書名カナ ニホン キンセイ ノ ヒャクショウテキ ショジ ト ヒガシアジア ショウノウ シャカイ
著者 白川部達夫 /著  
著者カナ シラカワベ,タツオ
出版者 塙書房
出版年 2012.1
ページ数 526,8p
大きさ 22cm
一般件名 日本 歴史 江戸時代 , 土地制度 日本 歴史 近世
NDC分類(9版) 210.5
内容紹介 質地請戻し慣行の構造を解明し、百姓的所持の特質と歴史的構造、東アジア規模での小農展開と土地所有の比較の基軸を提起。さらに、近代的土地所有の相対化に及ぶ視座をも提供する。
ISBN 4-8273-1246-X
特定資料種別 一般和書