平高史也/編 -- くろしお出版 -- 2017.11 -- 801.03

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /801.03/タケ/ 103123196 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 多言語主義社会に向けて 
書名カナ タゲンゴ シュギ シャカイ ニ ムケテ 
著者 平高史也 /編, 木村護郎クリストフ /編  
著者カナ ヒラタカ,フミヤ,キムラ,ゴロウ クリストフ
出版者 くろしお出版
出版年 2017.11
ページ数 227p
大きさ 21cm
一般件名 言語社会学 , 言語教育
NDC分類(9版) 801.03
内容紹介 国内外の多言語状況を肯定し、尊重する社会へ。日本社会にとって「多言語」とは何か、「多言語」がいかに日本社会を変えていく可能性を秘めているか、多言語使用や多言語主義にはどのような意味があるのかを探る。
ISBN 4-87424-740-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:多言語主義社会を考えるために 木村護郎クリストフ著 平高史也著. 小学校における多言語活動の可能性 吉村雅仁著. 高等学校における多言語の学びに向けて 山下誠著. 大学で多言語を学ぶ意義 國枝孝弘著. 多言語教育における放送メディアの役割 鎌倉千秋著 平高史也著. 複言語・多言語教育推進への道 山崎吉朗著. 沖縄県の言語事情と「しまくとぅば」普及推進計画 中本謙著. 移民の言語使用と母語継承 庄司博史著. 移民の母語教育の現状と課題 庄司博史著. 在日コリアンの言語使用の実態とその背景 生越直樹著. 観光における多言語事情 山川和彦著 藤井久美子著. 海外在住日本人の言語生活 福田牧子著 福田えり著. 危機に瀕するアルザス語 境一三著 治山純子著 小川敦著. 多言語社会ルクセンブルク 小川敦著. つながり方を探るドイツ・ポーランド国境地域 木村護郎クリストフ著. チェコの多国籍企業の言語使用と言語管理 イジー・ネクヴァピル著 木村護郎クリストフ編訳

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
多言語主義社会を考えるために 木村護郎クリストフ/著
小学校における多言語活動の可能性 吉村雅仁/著
高等学校における多言語の学びに向けて 山下誠/著
大学で多言語を学ぶ意義 國枝孝弘/著
多言語教育における放送メディアの役割 鎌倉千秋/著
複言語・多言語教育推進への道 山崎吉朗/著
沖縄県の言語事情と「しまくとぅば」普及推進計画 中本謙/著
移民の言語使用と母語継承 庄司博史/著
移民の母語教育の現状と課題 庄司博史/著
在日コリアンの言語使用の実態とその背景 生越直樹/著
観光における多言語事情 山川和彦/著
海外在住日本人の言語生活 福田牧子/著
危機に瀕するアルザス語 境一三/著
多言語社会ルクセンブルク 小川敦/著
つながり方を探るドイツ・ポーランド国境地域 木村護郎クリストフ/著
チェコの多国籍企業の言語使用と言語管理 イジー・ネクヴァピル/著