樋口陽一/著 -- 岩波書店 -- 2017.12 -- 323.01

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /323.01/ヨク/ 103132007 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 抑止力としての憲法 
書名カナ ヨクシリョク ト シテ ノ ケンポウ 
副書名 再び立憲主義について
副書名カナ フタタビ リッケン シュギ ニ ツイテ
著者 樋口陽一 /著  
著者カナ ヒグチ,ヨウイチ
出版者 岩波書店
出版年 2017.12
ページ数 241p
大きさ 22cm
一般件名 憲法 , 立憲主義
NDC分類(9版) 323.01
内容紹介 戦後憲法学に「近代立憲主義」を復権させた著者が、自説に寄せられた批判に答えつつ、再び「近代」の構成原理への思索を突き詰め、憲法学のあり方や立憲主義と民主主義の関係などを問い直す。
ISBN 4-00-025470-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:「危機」への知の対応. 「立憲主義」と「憲法制定権力」. 「ルソーの立憲主義」をめぐって. 「近代」の公理の法学上の再発見とその問題性. 「共和国」=立法中心主義と違憲審査制の「共存」?. 憲法にとっての経済秩序. 法・歴史・記憶. 「歴史」にからめとられる「共和国」=「市民」?. 戦後史の中の憲法学. 憲法に対する憲法学の向き合い方

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「危機」への知の対応
「立憲主義」と「憲法制定権力」
「ルソーの立憲主義」をめぐって
「近代」の公理の法学上の再発見とその問題性
「共和国」=立法中心主義と違憲審査制の「共存」?
憲法にとっての経済秩序
法・歴史・記憶
「歴史」にからめとられる「共和国」=「市民」?
戦後史の中の憲法学
憲法に対する憲法学の向き合い方