マーティン・ジェイ/著 -- 法政大学出版局 -- 2017.12 -- 135.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /135.5/ウツ/ 103137881 一般和書 帯出可 貸出中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 1 0

資料詳細

タイトル うつむく眼 
書名カナ ウツムク メ 
副書名 二〇世紀フランス思想における視覚の失墜
副書名カナ ニジッセイキ フランス シソウ ニ オケル シカク ノ シッツイ
叢書名 叢書・ウニベルシタス
叢書名カナ ソウショ ウニベルシタス
著者 マーティン・ジェイ /著, 亀井大輔 /訳, 神田大輔 /訳, 青柳雅文 /訳, 佐藤勇一 /訳, 小林琢自 /訳, 田邉正俊 /訳  
著者カナ ジェイ,マーティン,カメイ,ダイスケ,カンダ,ダイスケ,アオヤギ,マサフミ,サトウ,ユウイチ,コバヤシ,タクジ,タナベ,マサトシ
出版者 法政大学出版局
出版年 2017.12
ページ数 543,243p
大きさ 20cm
一般件名 フランス哲学 歴史 20世紀 , 視覚
NDC分類(9版) 135.5
ISBN 4-588-01073-5
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:序論 佐藤勇一訳 神田大輔訳 亀井大輔訳. もっとも高貴な感覚 田邉正俊訳. 啓蒙〈EnLIGHTenment〉の弁証法 青柳雅文訳. 視覚の旧体制の危機 小林琢自訳. 眼の脱呪術化 青柳雅文訳. サルトル、メルロ=ポンティ、新しい視覚の存在論の探求 佐藤勇一訳 神田大輔訳 亀井大輔訳. ラカン、アルチュセール、イデオロギーの鏡像的主体 神田大輔訳. 眼差しの帝国からスペクタクルの社会へ 佐藤勇一訳. 死を呼び起こすものとしてのカメラ 神田大輔訳. ファルス-ロゴス-視覚中心主義 亀井大輔訳. 盲目の倫理とポストモダンの崇高 亀井大輔訳. 結論 亀井大輔訳

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 佐藤勇一/訳
もっとも高貴な感覚 田邉正俊/訳
啓蒙〈EnLIGHTenment〉の弁証法 青柳雅文/訳
視覚の旧体制の危機 小林〓自/訳
眼の脱呪術化 青柳雅文/訳
サルトル、メルロ=ポンティ、新しい視覚の存在論の探求 佐藤勇一/訳
ラカン、アルチュセール、イデオロギーの鏡像的主体 神田大輔/訳
眼差しの帝国からスペクタクルの社会へ 佐藤勇一/訳
死を呼び起こすものとしてのカメラ 神田大輔/訳
ファルス-ロゴス-視覚中心主義 亀井大輔/訳
盲目の倫理とポストモダンの崇高 亀井大輔/訳
結論 亀井大輔/訳