いもの子30周年記念出版編集委員会/編 -- やどかり出版 -- 2017.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 埼玉公開 S/369.27/カワ/ 301062642 埼玉和書 禁帯出 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 0

資料詳細

タイトル 川越ここが私の街 
書名カナ カワゴエ ココ ガ ワタクシ ノ マチ 
副書名 障害の重い仲間の働く,暮らすから見えてきたもの
副書名カナ ショウガイ ノ オモイ ナカマ ノ ハタラク クラス カラ ミエテ キタ モノ
著者 いもの子30周年記念出版編集委員会 /編  
出版者 やどかり出版
出版年 2017.11
ページ数 246p
大きさ 21cm
一般件名 川越市
埼玉分類 369.27
ISBN 4-904185-40-4
特定資料種別 埼玉資料
内容注記 内容:働いているんだうれしいよ 大畠宗宏著. 「いもの子」の活動理念と形成プロセス 大畠宗宏著. 「いもの子」の「つくり運動」の軌跡 町田初枝著. 働く 小倉崇著. 暮らす 大場博美著 杉田俊治著 大畠宗宏著. 生活を支える事業 中村良子著. 本人に寄り添う相談支援 山田英紀著. 重症心身障害者と「いもの子」の歩み 大畠宗宏著. 「いもの子」の『元気』の素 上野貴史〔ほか〕述 佐藤祐一〔ほか〕述 有坂紀代子〔ほか〕述. 親たちの思いが「いもの子」をつくった 青木さんご夫婦〔ほか〕述 鹿島糸子〔ほか〕述 内藤佳子〔ほか〕述. 仲間や親たちから学び成長してきた職員 湯浅俊二著. 仲間たちが教えてくれたこと 西村章次著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
働いているんだうれしいよ 大畠宗宏/著
「いもの子」の活動理念と形成プロセス 大畠宗宏/著
「いもの子」の「つくり運動」の軌跡 町田初枝/著
働く 小倉崇/著
暮らす 大場博美/著
生活を支える事業 中村良子/著
本人に寄り添う相談支援 山田英紀/著
重症心身障害者と「いもの子」の歩み 大畠宗宏/著
「いもの子」の『元気』の素 上野貴史/〔ほか〕述
親たちの思いが「いもの子」をつくった 青木さんご夫婦/〔ほか〕述
仲間や親たちから学び成長してきた職員 湯浅俊二/著
仲間たちが教えてくれたこと 西村章次/著