埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
戦争とトラウマ
貸出可
中村江里/著 -- 吉川弘文館 -- 2018.1 -- 394
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/394/セン/
103103149
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
戦争とトラウマ
書名カナ
センソウ ト トラウマ
副書名
不可視化された日本兵の戦争神経症
副書名カナ
フカシカ サレタ ニホンヘイ ノ センソウ シンケイショウ
著者
中村江里
/著
著者カナ
ナカムラ,エリ
出版者
吉川弘文館
出版年
2018.1
ページ数
316,4p
大きさ
22cm
一般件名
軍医学
,
日中戦争(1937~1945) 医学・衛生
,
太平洋戦争(1941~1945) 医学・衛生
,
心的外傷
,
神経症
NDC分類(9版)
394
ISBN
4-642-03869-8
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:戦争とトラウマの記憶の忘却. 兵員の組織的管理と軍事心理学. 戦争の拡大と軍事精神医学. 戦争の長期化と傷痍軍人援護. 戦場から内地へ. 一般陸軍病院における精神疾患の治療. 戦争と男の「ヒステリー」. 誰が補償を受けるべきなのか?. アジア・太平洋戦争と元兵士のトラウマ. なぜ戦争神経症は戦後長らく忘却されてきたのか?
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
戦争とトラウマの記憶の忘却
兵員の組織的管理と軍事心理学
戦争の拡大と軍事精神医学
戦争の長期化と傷痍軍人援護
戦場から内地へ
一般陸軍病院における精神疾患の治療
戦争と男の「ヒステリー」
誰が補償を受けるべきなのか?
アジア・太平洋戦争と元兵士のトラウマ
なぜ戦争神経症は戦後長らく忘却されてきたのか?
ページの先頭へ
印刷中