松村昌廣/著 -- 芦書房 -- 2018.1 -- 319.53

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /319.53/スイ/ 103123717 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 衰退する米国覇権システム 
書名カナ スイタイ スル ベイコク ハケン システム 
著者 松村昌廣 /著  
著者カナ マツムラ,マサヒロ
出版者 芦書房
出版年 2018.1
ページ数 255p
大きさ 22cm
一般件名 アメリカ合衆国 外国関係 , アメリカ合衆国 経済関係 , 日本 外国関係 , 国際政治
NDC分類(9版) 319.53
ISBN 4-7556-1287-X
特定資料種別 一般和書
一般注記 欧文タイトル:U.S.HEGEMONIC SYSTEM IN DECLINE
内容注記 内容:序論. 金融分野米国の国内金融制度の脆弱性. 貿易分野日本はTPPを批准すべきか. 開発分野綻びを見せる米英の「特別な関係」. 核戦力日本による核武装の是非. 通常戦力中国の過大評価された軍事能力とそのイメージ操作. 軍事同盟日豪同盟の幻影. 根本的原因イラク戦争と日中戦争の類似性. 先入観先進文明による介入. 対処法リベラル民主制と文化相対主義の弱点. 結語. トランプ政権の誕生と日本の安全保障. トランプ大統領と既存体制勢力との深まる対立

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論
金融分野米国の国内金融制度の脆弱性
貿易分野日本はTPPを批准すべきか
開発分野綻びを見せる米英の「特別な関係」
核戦力日本による核武装の是非
通常戦力中国の過大評価された軍事能力とそのイメージ操作
軍事同盟日豪同盟の幻影
根本的原因イラク戦争と日中戦争の類似性
先入観先進文明による介入
対処法リベラル民主制と文化相対主義の弱点
結語
トランプ政権の誕生と日本の安全保障
トランプ大統領と既存体制勢力との深まる対立