田岡嶺雲/〔著〕 -- 法政大學出版局 -- 2018.1 -- 081.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /081.6/タオ/ 103143202 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 田岡嶺雲全集  第6巻
書名カナ タオカ レイウン ゼンシュウ  000600
著者 田岡嶺雲 /〔著〕, 西田勝 /編  
著者カナ タオカ,レイウン,ニシダ,マサル
出版者 法政大學出版局
出版年 2018.1
ページ数 879p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 081.6
ISBN 4-588-11031-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:莊子. 蘇東坡. 屈原. 高靑邱. 王漁洋. 吾が見たる上海 上海に由て見たる支那. 上海の天長節. 異國かたり草. 1. 『王漁洋』の批評の辯難. 同情より出でたる節儉. 上杉博士の『婦人問題』を讀む. 婦人の奮起を望む. 今の文章は冗漫である. 雪の西湖. 十五年前の回顧. 墨子に就きて. 雜鈔雜録. 貴婦人論. 俳諧數奇傳. 成吉思汗. 人生の爲. 人間の生活を呪ふ. 擱筆の後. 死の問題. 洪水 ほか2編

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
莊子
蘇東坡
屈原
高靑邱
王漁洋
吾が見たる上〓 上〓に由て見たる支那
上〓の天長〓
異國かたり草 なし
『王漁洋』の批評の辯〓
同情より出でたる〓儉
上杉博士の『婦人問題』を讀む
婦人の奮起を望む
今の文章は冗漫である
雪の西湖
十五年前の回顧
〓子に就きて
雜鈔雜〓
貴婦人論
俳諧數奇傳
成吉思汗
人生の爲
人間の生活を呪ふ
擱筆の後
死の問題
洪水
日光より
現代文學の〓會的影〓