埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「東洋」哲学の根本問題 ( 講談社選書メチエ 668 )
貸出可
斎藤慶典/著 -- 講談社 -- 2018.2 -- 120
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/120/トウ/
103128807
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「東洋」哲学の根本問題
書名カナ
トウヨウ テツガク ノ コンポン モンダイ
副書名
あるいは井筒俊彦
副書名カナ
アルイワ イズツ トシヒコ
叢書名
講談社選書メチエ
叢書名カナ
コウダンシャ センショ メチエ
著者
斎藤慶典
/著
著者カナ
サイトウ,ヨシミチ
出版者
講談社
出版年
2018.2
ページ数
279p
大きさ
19cm
一般件名
東洋思想
NDC分類(9版)
120
内容紹介
言語哲学者、イスラーム哲学者・井筒俊彦が生涯をかけた「世界的な視野を備えた新たな哲学」は、どんな地点に到達したのか。端的な「ある」とは何か、またその先に開いている「無」を思考することとは?その哲学的営為の総体を受け止め、問題を見極める。
ISBN
4-06-258671-1
特定資料種別
一般和書
ページの先頭へ
印刷中