法政大学比較経済研究所/編 -- 日本評論社 -- 2018.3 -- 338.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /338.3/キン/ 103135828 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 金融市場における規制・制度の役割 
書名カナ キンユウ シジョウ ニ オケル キセイ セイド ノ ヤクワリ 
叢書名 法政大学比較経済研究所研究シリーズ
叢書名カナ ホウセイ ダイガク ヒカク ケイザイ ケンキュウジョ ケンキュウ シリーズ
著者 法政大学比較経済研究所 /編, 高橋秀朋 /編  
著者カナ ホウセイ ダイガク ヒカク ケイザイ ケンキュウジョ,タカハシ,ヒデトモ
出版者 日本評論社
出版年 2018.3
ページ数 194p
大きさ 22cm
一般件名 金融政策 日本 , 金融機関 日本
NDC分類(9版) 338.3
ISBN 4-535-55905-8
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:流動性需要と捕食的な空売り 胥鵬著 高橋秀朋著. 日本における株式譲渡税の税率変化と1月効果 高橋秀朋著. バリュー効果はミスプライシングによるものか 塩見直也著. 2000年代における銀行リスクの決定要因 安田行宏著. 邦銀による超過準備預金保有はなぜ起こったのか? 長田健著. 銀行の資本構成の決定要因 木内卓著. わが国における負債の節税効果の利用 岡本弦一郎著. IPOアンダーパフォーマンスと所有構造の関連性について 宮崎絵著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
流動性需要と捕食的な空売り 胥鵬/著
日本における株式譲渡税の税率変化と1月効果 高橋秀朋/著
バリュー効果はミスプライシングによるものか 塩見直也/著
2000年代における銀行リスクの決定要因 安田行宏/著
邦銀による超過準備預金保有はなぜ起こったのか? 長田健/著
銀行の資本構成の決定要因 木内卓/著
わが国における負債の節税効果の利用 岡本弦一郎/著
IPOアンダーパフォーマンスと所有構造の関連性について 宮崎絵/著