安藤信廣/著 -- 汲古書院 -- 2018.2 -- 921.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /921.4/アン039/ 103147757 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 聖武天皇宸翰『雑集』「周趙王集」研究 
書名カナ ショウム テンノウ シンカン ザッシュウ シュウ チョウオウシュウ ケンキュウ 
著者 安藤信廣 /著  
著者カナ アンドウ,ノブヒロ
出版者 汲古書院
出版年 2018.2
ページ数 268,10p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 921.4
内容紹介 実の兄であり、主君であり、全権力を握る帝王である武帝の廃仏の前後に、趙王宇文招がどのような信仰を持ったのか。中国本土の仏教史、思想史、文学史においても、一層重要な文献である、聖武天皇宸翰『雑集』に収められている「周趙王集」に注釈を付し全訳。
ISBN 4-7629-6611-8
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:聖武天皇宸翰『雑集』「周趙王集」訳注. 周趙王の伝記. 北周趙王「道会寺碑文」と中国仏教の再興. 北周趙王の思想. 庾信から趙王へ. 隋・唐仏教から日本仏教へ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
聖武天皇宸翰『雑集』「周趙王集」訳注
周趙王の伝記
北周趙王「道会寺碑文」と中国仏教の再興
北周趙王の思想
〓信から趙王へ
隋・唐仏教から日本仏教へ