齋藤努/編 -- 朝倉書店 -- 2018.3 -- 210.025

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.025/セイ/ 103147682 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 青銅器の考古学と自然科学 
書名カナ セイドウキ ノ コウコガク ト シゼン カガク 
叢書名 国立歴史民俗博物館研究叢書
叢書名カナ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン ケンキュウ ソウショ
著者 齋藤努 /編  
著者カナ サイトウ,ツトム
出版者 朝倉書店
出版年 2018.3
ページ数 155p
大きさ 22cm
一般件名 青銅器 , 考古学 , 科学技術
NDC分類(9版) 210.025
内容紹介 国立歴史民俗博物館での共同研究の成果を紹介するシリーズ。第3巻では、考古学研究の自然科学の役割を青銅器の化学分析から究明。文系と理系の研究者がそれぞれの手法で調べていったときにどのような結果が得られるかということを紹介する。
ISBN 4-254-53563-5
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:考古学と自然科学との関わり 齋藤努著. 日韓の青銅器と原料の産地推定 齋藤努著. 青銅祭器の自然科学分析 増田浩太著. 古墳出土の青銅・金銅製品からみた日朝関係 高田貫太著. 国産銅鉛原材料の産出地と使用開始時期 澤田秀実著. 理化学的分析と考古学からみた日本の銭貨生産 高橋照彦著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
考古学と自然科学との関わり 齋藤努/著
日韓の青銅器と原料の産地推定 齋藤努/著
青銅祭器の自然科学分析 増田浩太/著
古墳出土の青銅・金銅製品からみた日朝関係 高田貫太/著
国産銅鉛原材料の産出地と使用開始時期 澤田秀実/著
理化学的分析と考古学からみた日本の銭貨生産 高橋照彦/著