平芳幸浩/編 -- LIXIL出版 -- 2018.4 -- 702.35

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /702.35/ヒヤ/ 103155743 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 百年の《泉》 
書名カナ ヒャクネン ノ イズミ 
副書名 便器が芸術になるとき
副書名カナ ベンキ ガ ゲイジュツ ニ ナル トキ
著者 平芳幸浩 /編, 京都国立近代美術館 /編  
著者カナ ヒラヨシ,ユキヒロ,キョウト コクリツ キンダイ ビジュツカン
出版者 LIXIL出版
出版年 2018.4
ページ数 255p
大きさ 21cm
一般件名 美術 歴史 20世紀
NDC分類(9版) 702.35
ISBN 4-86480-035-9
特定資料種別 一般和書
一般注記 英語抄訳付,会期・会場:2017年4月19日(水)~2018年3月11日(日) 京都国立近代美術館4階コレクション・ギャラリー 主催:京都国立近代美術館,欧文タイトル:One Hundred Years of Fountain(s),訳:クリストファー・スティヴンズ
内容注記 内容:マルセル・デュシャン29歳、便器を展覧会に出品する 平芳幸浩著. He CHOSE it. 藤本由紀夫著. 誰が《泉》を捨てたのか 河本信治著. デュシャンを読む ベサン・ヒューズ著. 散種 毛利悠子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
マルセル・デュシャン29歳、便器を展覧会に出品する 平芳幸浩/著
He CHOSE it. 藤本由紀夫/著
誰が《泉》を捨てたのか 河本信治/著
デュシャンを読む ベサン・ヒューズ/著
散種 毛利悠子/著