鎌田魚妙/著 -- 里文出版 -- 2018.5 -- 756.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 埼玉公開 SA/756.6/ケイ/ 301063780 埼玉和書 禁帯出 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 0

資料詳細

タイトル 慶長以来新刀辨疑 
書名カナ ケイチョウ イライ シントウ ベンギ 
副書名 現代語訳
副書名カナ ゲンダイゴヤク
著者 鎌田魚妙 /著, 内藤久男 /訳  
出版者 里文出版
出版年 2018.5
ページ数 455p
大きさ 21cm
一般件名 埼玉県
内容紹介 安永8年(1779年)に出版された『慶長以来新刀辨疑』の寛政増補版の現代語訳。全国で活躍する1200名に及ぶ刀工に位列を付け、出自、作品の特徴を解説・評価し、さらに700以上に及ぶ茎の写しを掲載し、解説を付す。著者は川越藩松平大和守家臣。
ISBN 4-89806-465-5
特定資料種別 埼玉資料