倉石忠彦/著 -- 岩田書院 -- 2018.9 -- 384.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /384.2/トシ/ 103173936 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 都市化のなかの民俗学 
書名カナ トシカ ノ ナカ ノ ミンゾクガク 
著者 倉石忠彦 /著  
著者カナ クライシ,タダヒコ
出版者 岩田書院
出版年 2018.9
ページ数 500p
大きさ 22cm
一般件名 都市 日本 , 都市化 日本 , 民俗学
NDC分類(9版) 384.2
ISBN 4-86602-050-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:伝承としての「都市」. 全国学会と地方学会の民俗研究. 文化の伝達と継承. 都市化する老人. 民俗研究と東京「渋谷」. 渋谷を把握する. 渋谷の喫茶店. 都市と群集. 都市の群衆. 透析室の人々. 透析室片々. インターネットと民俗学. 民俗学とインターネット情報. 小説における「民俗学」. 民俗誌の構想と記述. 大坂天満・五鈴屋幸の生活暦. 宗像教授の民俗学. 「異端の民俗学者」蓮杖那智. 「民俗学者」竹之内春彦. 仮想の民俗学者の系譜. 「団地」の調査から「都市」の研究へ. 『都市民俗学へのいざない』のころ. 現代伝承論研究会と都市民俗学研究会の活動. 現在学としての民俗学. 都市民俗研究の未来