蔵原清人/著 -- 大学評価学会 -- 2018.10 -- 377.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /377.1/タイ/ 103191821 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 大学改革と大学評価 
書名カナ ダイガク カイカク ト ダイガク ヒョウカ 
叢書名 シリーズ「大学評価を考える」
叢書名カナ シリーズ ダイガク ヒョウカ オ カンガエル
著者 蔵原清人 /著  
著者カナ クラハラ,キヨヒト
出版者 大学評価学会
出版年 2018.10
ページ数 170p
大きさ 21cm
一般件名 大学評価
NDC分類(9版) 377.1
ISBN 4-7710-3128-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:大学と現代社会. どんな大学評価が大学をのばすのか. 研究と研究評価について. 地域社会への貢献とは. 大学の役割と組織運営のあり方. 経済界は大学に何を望んでいるか. 大学評価の制度はどうなっているか. 大学はどう設置されるのか. 大学政策の評価をどう行うか. 内部質保障システムをどうつくるか. 大学評価の20年. 若者の高等教育要求をどう考えるか

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大学と現代社会
どんな大学評価が大学をのばすのか
研究と研究評価について
地域社会への貢献とは
大学の役割と組織運営のあり方
経済界は大学に何を望んでいるか
大学評価の制度はどうなっているか
大学はどう設置されるのか
大学政策の評価をどう行うか
内部質保障システムをどうつくるか
大学評価の20年
若者の高等教育要求をどう考えるか