平野栄久/著 -- オリジン出版センター -- 1997.4 -- 910.264

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /910.264/ヒラ013/ 100059369 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル ドイツと日本の戦後文学を架ける 
書名カナ ドイツ ト ニホン ノ センゴ ブンガク オ カケル 
著者 平野栄久 /著  
著者カナ ヒラノ ヒデヒサ
出版者 オリジン出版センター
出版年 1997.4
ページ数 241p
大きさ 19cm
一般件名 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
NDC分類(9版) 910.264
ISBN 4-7564-0205-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:Die japanische Literatur nach dem Zweiten Weltkrieg. ドイツにおける日本学研究. 小説の翻訳についての一考察. トーマン・マンと日本の戦後文学. ドイツ語圏における大江健三郎とその文学. 大江健三郎-文学的略伝

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
Die japanische Literatur nach dem Zweiten Weltkrieg
ドイツにおける日本学研究
小説の翻訳についての一考察
トーマン・マンと日本の戦後文学
ドイツ語圏における大江健三郎とその文学
大江健三郎-文学的略伝