埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本民法学の形成と課題 下
貸出可
中川良延/[ほか]編集 -- 有斐閣 -- 1996.6 -- 324.04
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
外部書庫
貸閲書庫
/324.04/ニホ/
100106947
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
外部書庫
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本民法学の形成と課題 下
書名カナ
ニホン ミンポウガク ノ ケイセイ ト カダイ 2
副書名
星野英一先生古稀祝賀
副書名カナ
ホシノ エイイチ センセイ コキ シュクガ
著者
中川良延
/[ほか]編集
著者カナ
ナカガワ ヨシノブ
出版者
有斐閣
出版年
1996.6
ページ数
p655〜1422
大きさ
22cm
一般件名
民法
NDC分類(9版)
324.04
ISBN
4-641-03849-X
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:契約各論 ドイツ民法における瑕疵担保責任と積極的債権侵害(半田吉信著) いわゆる継続的契約に関する一考察(平井宜雄著) 情報化時代の継続的取引(内田貴著) サービスの欠陥とサービス提供業者の契約責任(長尾治助著) 不法行為 危険便益比較による過失判断(瀬川信久著) 原因競合における割合的責任論に関する基礎的考察(大塚直著) 不法行為法における「損害の公平な分担の理念」と素因減額論に関する一考察(前田陽一著) 慰謝料請求権の相続性をめぐる問題(樫見由美子著) 差止請求・執行論の素描(猪股孝史著) 民法七二四条の構造(松久三四彦著) 親族・相続 家事調停と家族法の役割(中川良延著) 渉外婚姻と夫婦の氏(佐藤やよひ著) 夫婦の居住用不動産の処分制限に関する一考察(高橋朋子著) 実親子関係と血縁主義に関する一考察(水野紀子著) アメリカ法における「所有権法の理論」と代理母問題 前編(吉田邦彦著) 子の奪い合いについての一考察(早川真一郎著) 裁判例に見る遺留分の機能(鈴木真次著) 外国法・諸法 韓国における住宅賃貸借制度の形成と課題(高翔竜著) 特許制度の在り方(相沢英孝著),ユニドロア(UNIDROIT)国際商事契約原則(仮訳)(広瀬久和著) 星野英一先生略歴・著作目録:p1409〜1422
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
契約各論 ドイツ民法における瑕疵担保責任と積極的債権侵害(半田吉信著) いわゆる継続的契約に関する一考察(平井宜雄著) 情報化時代の継続的取引(内田貴著) サービスの欠陥とサービス提供業者の契約責任(長尾治助著) 不法行為 危険便益比較による過失判断(瀬川
ユニドロア(UNIDROIT)国際商事契約原則(仮訳)(広瀬久和著) 星野英一先生略歴・著作目録:p1409〜1422
ページの先頭へ
印刷中