鎌倉時代語研究会/編 -- 武蔵野書院 -- 1998.5 -- 810.24

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /810.24/カマ/ 100303452 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 鎌倉時代語研究  第21輯
書名カナ カマクラ ジダイゴ ケンキュウ  002100
著者 鎌倉時代語研究会 /編  
著者カナ カマクラ ジダイゴ ケンキュウカイ
出版者 武蔵野書院
出版年 1998.5
ページ数 467p
大きさ 22cm
一般件名 日本語 歴史 鎌倉時代
NDC分類(9版) 810.24
ISBN 4-8386-0178-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 日本漢音における軽声の消滅について / 佐々木勇著,「山科家礼記」における助数詞について / 三保忠夫著,鎌倉時代の申状に見られる裁許要請文言の類型について / 西村浩子著,「民烟」小考 / 欒竹民著,中世における動詞句の成立に関する一考察 / 青木毅著,藤原俊成自筆『古来風躰抄』における異字体をもつ仮名について / 豊田尚子著,平安時代後半期和化漢文資料の疑問詞疑問文における助字の用法 / 磯貝淳一著,高山寺蔵寛喜元年識語本新訳華厳経加点字翻刻並びに分韻表 / 榎木久薫著,唐招提寺蔵片仮名文説話三種影印・翻刻並に解説 / 山本秀人, 宇都宮啓吾著,「石清水八幡宮権別当田中宗清願文案」二種(漢字仮名交り文・和化漢文)対照本文 / 田中雅和著,「石清水八幡宮権別当田中宗清願文案」漢字索引 / 田中雅和著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本漢音における軽声の消滅について 佐々木 勇
「山科家礼記」における助数詞について 三保 忠夫
鎌倉時代の申状に見られる裁許要請文言の類型について 西村 浩子
「民烟」小考 欒 竹民
中世における動詞句の成立に関する一考察 青木 毅
藤原俊成自筆『古来風躰抄』における異字体をもつ仮名について 豊田 尚子
平安時代後半期和化漢文資料の疑問詞疑問文における助字の用法 磯貝 淳一
高山寺蔵寛喜元年識語本新訳華厳経加点字翻刻並びに分韻表 榎木 久薫
唐招提寺蔵片仮名文説話三種影印・翻刻並に解説 山本 秀人
「石清水八幡宮権別当田中宗清願文案」二種(漢字仮名交り文・和化漢文)対照本文 田中 雅和
「石清水八幡宮権別当田中宗清願文案」漢字索引 田中 雅和