長谷川端/編 -- 汲古書院 -- 1998.3 -- 913.435

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /913.435/タイ/ 100314152 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 太平記の成立 
書名カナ タイヘイキ ノ セイリツ 
叢書名 軍記文学研究叢書
叢書名カナ グンキ ブンガク ケンキュウ ソウショ
著者 長谷川端 /編  
著者カナ ハセガワ タダシ
出版者 汲古書院
出版年 1998.3
ページ数 363p
大きさ 22cm
一般件名 太平記
NDC分類(9版) 913.435
ISBN 4-7629-3387-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:研究史展望 『太平記』研究史の考察 中西達治著. 戦後『太平記』研究の展開と課題 長坂成行著. 『太平記』の成立圏 太平記の成立と作者像 長谷川端著. 『太平記』と足利政権 森茂暁著. 『難太平記』の世界 武田昌憲著. 『太平記』と守護大名 加美宏著. 中世律僧と太平記 細川涼一著. 恵鎮(円観)上人年譜稿 小木曽千代子著. 『太平記』の周縁 中世学問の世界と『太平記』 黒田彰著. 『太平記』と漢籍 増田欣著. 『太平記』における『史記・項羽本紀』の受容 邱嶺著. 『和漢朗詠集』『本朝文粋』と『太平記』 柳瀬喜代志著. 『太平記』と落書 田口和夫著. 『太平記』と同時代文学 『平家物語』『源平盛衰記』と『太平記』 今井正之助著. 『梅松論』の成立 小秋元段著. 『太平記』と歴史物語 福田景道著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
研究史展望 『太平記』研究史の考察 中西 達治
戦後『太平記』研究の展開と課題 長坂 成行
『太平記』の成立圏 太平記の成立と作者像 長谷川 端
『太平記』と足利政権 森 茂暁
『難太平記』の世界 武田 昌憲
『太平記』と守護大名 加美 宏
中世律僧と太平記 細川 涼一
恵鎮(円観)上人年譜稿 小木曽 千代子
『太平記』の周縁 中世学問の世界と『太平記』 黒田 彰
『太平記』と漢籍 増田 欣
『太平記』における『史記・項羽本紀』の受容 邱 嶺
『和漢朗詠集』『本朝文粋』と『太平記』 柳瀬 喜代志
『太平記』と落書 田口 和夫
『太平記』と同時代文学 『平家物語』『源平盛衰記』と『太平記』 今井 正之助
『梅松論』の成立 小秋元 段
『太平記』と歴史物語 福田 景道