共立女子大学文学芸術研究所 -- 共立女子大学文学芸術研究所 -- 1996.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /910.4/フン/ 100348416 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 文芸の中の子供 
書名カナ ブンゲイ ノ ナカ ノ コドモ 
副書名 共同研究
副書名カナ キョウドウ ケンキュウ
叢書名 研究叢書
叢書名カナ ケンキュウ ソウショ
著者 共立女子大学文学芸術研究所  
著者カナ キョウリツ ジョシ ダイガク ブンガク ゲイジュツ ケンキュウジョ
出版者 共立女子大学文学芸術研究所
出版年 1996.3
ページ数 198p
大きさ 21cm
一般件名 児童(文学上)
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:甦る子供 武藤剛史著. 文芸の中の子供 小山郁子著. 元禄歌舞伎における子供達 近藤瑞男著. 子供の時代の終わり方について 内田保広著. 江戸の孝行実録 舩戸美智子著. いわゆる藁の上からの養子の法的地位 永山栄子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
甦る子供 武藤剛史著
文芸の中の子供 小山郁子著
元禄歌舞伎における子供達 近藤瑞男著
子供の時代の終わり方について 内田保広著
江戸の孝行実録 舩戸美智子著
いわゆる藁の上からの養子の法的地位 永山栄子著