学術文献刊行会/編 -- 朋文出版 -- 2000.1 -- 910.23

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /910.23/コク/ 100716711 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 国文学年次別論文集  上代 1 平成10(1998)年
書名カナ コクブンガク ネンジベツ ロンブンシュウ  ジョウダ(1)(1998)
著者 学術文献刊行会 /編  
著者カナ ガクジュツ ブンケン カンコウカイ
出版者 朋文出版
出版年 2000.1
ページ数 767p
大きさ 18×25cm
一般件名 日本文学 歴史 古代
NDC分類(9版) 910.23
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 「タラシ」関係系譜についての再検討 / 黒田達也著,『続日本紀』の薨卒記事について / 中西康裕著,ヒナとアヅマ / 中小路駿逸著,遊行女婦考 / 大多和朋子著,長屋王家木簡にみる土地経営をめぐって / 小口雅史著,光明子の家政機関 / 森田悌著,『玉臺新詠箋注』攷 / 齋藤希史著,智光『浄名玄論略述』に引く『玉篇』の佚文について / 井野口孝著,濁音符「〔マルマル〕」と「〔マルボウ〕」との交用資料としての『遊仙窟』について / 西崎亨著,切韻の音韻體系と呉方言 / 岡本勲著,上代金石文字形索引 / 堀井純二著,用字変遷より見たる古代「えみし」についての一考察 / 女鹿潤哉著,上代動詞「出」の訓 / 松村信美著,奈良時代の係助詞「も」に関する考察 / 森野崇著,高天原は何処 / 石上七鞘著,神話の夜と神 / 山田永著,創造神信仰と宇宙の始まり / 石川冨士夫著,『古事記』神話の文学性1 / 高橋きわ著,『古事記』神話 / 高橋きわ著,日本神話の戦士機能神たち / 平藤喜久子著,ソロモン諸島の神話と伝承 / 後藤明著,ヒルコの誕生について / 福島秋穂著,古事記上巻「禊祓」の条の考察 / 西宮一民著,アマテラス・宗像三女神・神功皇后 / 平藤喜久子著,記紀神代巻における「出雲」6 / 緒方惟章著,蛇神の零落前編 / 前城直子著,国引き神話の再検討 / 宍道正年著,もう一つの国引き神話 / 石破洋著,天皇霊の原像 / 能澤壽彦著,武列以前の『古事記』上 / 奥田尚著,武列以前の『古事記』下 / 奥田尚著,『続日本紀』の沈黙 / 志水義夫著,古事記序「列〔ブ〕攘賊聞歌伏仇」 / 尾崎知光著,国見から巡狩へ、呪縛を解くこころみ / 榎本福寿著,名に付す〈命〉の規則性 / 笠松郁子著,『古事記』の「於是」の後件について / 伊土耕平著,『鼇頭古事記』中・下巻の本文校訂について / 千賀万左江著,古事記表現論 / 戸谷高明著,古事記「修理固成」の意義 / 山崎かおり著,『古事記』上巻における「言うこと」の意味中 / 岡田喜久男著,木花之佐久夜毘売考 / 福島千賀子著,『古事記』中巻「痛矢串」の訓釈 / 間瀬智代著,『古事記』景行天皇条の地名起源記事 / 榎本有加子著,太子品陀和気命の禊 / 大脇由紀子著,『古事記』新羅征討物語の「国守神」 / 清谷美奈著,『古事記』の中の猪 / 大脇由紀子著,「足母阿賀迦迩嫉妬みたまひき」 / 笠松郁子著,ほか36編

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「タラシ」関係系譜についての再検討 黒田達也著
『続日本紀』の薨卒記事について 中西康裕著
ヒナとアヅマ 中小路駿逸著
遊行女婦考 大多和朋子著
長屋王家木簡にみる土地経営をめぐって 小口雅史著
光明子の家政機関 森田悌著
『玉臺新詠箋注』攷 齋藤希史著
智光『浄名玄論略述』に引く『玉篇』の佚文について 井野口孝著
濁音符「〔マルマル〕」と「〔マルボウ〕」との交用資料としての『遊仙窟』について 西崎亨著
切韻の音韻體系と呉方言 岡本勲著
上代金石文字形索引 堀井純二著
用字変遷より見たる古代「えみし」についての一考察 女鹿潤哉著
上代動詞「出」の訓 松村信美著
奈良時代の係助詞「も」に関する考察 森野崇著
高天原は何処 石上七鞘著
神話の夜と神 山田永著
創造神信仰と宇宙の始まり 石川冨士夫著
『古事記』神話の文学性1 高橋きわ著
『古事記』神話 高橋きわ著
日本神話の戦士機能神たち 平藤喜久子著
ソロモン諸島の神話と伝承 後藤明著
ヒルコの誕生について 福島秋穂著
古事記上巻「禊祓」の条の考察 西宮一民著
アマテラス・宗像三女神・神功皇后 平藤喜久子著
記紀神代巻における「出雲」6 緒方惟章著
ほか58編
 文献あり