青木保/〔ほか〕編 -- 岩波書店 -- 2000.3 -- 210.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.6/キン/ 100749936 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 近代日本文化論  3
書名カナ キンダイ ニホン ブンカロン  03
著者 青木保 /〔ほか〕編  
著者カナ アオキ タモツ
出版者 岩波書店
出版年 2000.3
ページ数 214p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-近代
NDC分類(9版) 210.6
ISBN 4-00-026333-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:日本におけるハイカルチャーの位置 オンリー・コネクト 青木保著. 軽井沢はハイカルチャーか 御厨貴著. ハイカルチャーへの夢と西洋趣味 芳賀徹著. 鍋島家の日常生活 鍋島京子著. 開花する文化の諸相 文壇の成立と崩壊 坪内祐三著. 教養主義・根性主義・技術主義 岡田暁生著. 国語辞典の利用者の系譜 武藤康史著. 人生のお荷物、市民の供物 加藤幹郎著. 実業家文化の戦略と形式 永谷健著. 洋装下着の受容と身体感情の変容 鷲田清一著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本におけるハイカルチャーの位置 オンリー・コネクト 青木 保
軽井沢はハイカルチャーか 御厨 貴
ハイカルチャーへの夢と西洋趣味 芳賀 徹
鍋島家の日常生活 鍋島 京子
開花する文化の諸相 文壇の成立と崩壊 坪内 祐三
教養主義・根性主義・技術主義 岡田 暁生
国語辞典の利用者の系譜 武藤 康史
人生のお荷物、市民の供物 加藤 幹郎
実業家文化の戦略と形式 永谷 健
洋装下着の受容と身体感情の変容 鷲田 清一