埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
立憲主義
貸出可
阪本昌成/編 -- 有信堂高文社 -- 2000.4 -- 323.04
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲書庫
/323.04/リツ/
100753326
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
立憲主義
書名カナ
リッケン シュギ
副書名
過去と未来の間
副書名カナ
カコ ト ミライ ノ アイダ
著者
阪本昌成
/編
著者カナ
サカモト,マサナリ
出版者
有信堂高文社
出版年
2000.4
ページ数
388p
大きさ
22cm
一般件名
憲法
NDC分類(9版)
323.04
ISBN
4-8420-1037-1
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 立憲主義の歴史とその展開 / 阪本昌成著,近代立憲主義における「公/私」モデルの変容 / 新井信之著,フランス憲法における「市民権」概念小論 / 水鳥能伸著,イニシアティブによる憲法改正 / 吉崎暢洋著,選挙人の便宜と投票所投票主義の排除 / 岩倉秀樹著,立法と司法、そして行政法 / 横山信二著,中央銀行の独立性に関する憲法的考察 / 日野田浩行著,司法審査と司法行動論 / ジョージ・R.ハラダ著,アメリカにおける陪審裁判の現代的位相 / 藤田浩著,多様性の価値と“affirmative action” / 西村裕三著,社会保障の立憲的統制 / 横藤田誠著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
立憲主義の歴史とその展開
阪本 昌成
近代立憲主義における「公/私」モデルの変容
新井 信之
フランス憲法における「市民権」概念小論
水鳥 能伸
イニシアティブによる憲法改正
吉崎 暢洋
選挙人の便宜と投票所投票主義の排除
岩倉 秀樹
立法と司法、そして行政法
横山 信二
中央銀行の独立性に関する憲法的考察
日野田 浩行
司法審査と司法行動論
Harada,George R.
アメリカにおける陪審裁判の現代的位相
藤田 浩
多様性の価値と“affirmative action”
西村 裕三
社会保障の立憲的統制
横藤田 誠
著作目録あり 年譜あり
ページの先頭へ
印刷中