神林恒道/編 -- ミネルヴァ書房 -- 2000.4 -- 702.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /702.1/ニホ/ 100758812 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本の芸術論 
書名カナ ニホン ノ ゲイジュツロン 
副書名 伝統と近代
副書名カナ デントウ ト キンダイ
著者 神林恒道 /編  
著者カナ カンバヤシ ツネミチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2000.4
ページ数 408p
大きさ 22cm
一般件名 芸術-日本
NDC分類(9版) 702.1
ISBN 4-623-03163-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:伝統の視点から 日本の美学 ミケーレ・マルラ著,小村みち訳. 《忠度》を読み解く 天野文雄著. 歌舞伎と文楽 大橋良介著. 不完全なものの崇拝 森川惠昭著. いけばなの美学 井尻益郎著. 文人画の変容 太田孝彦著. 狩野派の画論 田中敏雄著. 「散らし書き」考 萱のり子著. 武富咸亮の音楽論と筑紫箏の成立 馬淵卯三郎著. 近代化の視点から 実学としての美学 浜下昌宏著. 天心の憂愁 武藤三千夫著. 坪内逍遙の文学・演劇論 森谷宇一著. 演出としてのロシア 永田靖著. 伊庭孝 山口修著. 高村光太郎と近代彫刻 神林恒道著. 柳宗悦の民芸思想とその位置 平山敬二著. 「“芸術論”としての西田哲学」再考 高梨友宏著. 大西克礼と講壇美学の特色 太田喬夫著. 保田与重郎と日本型「教養」 菅原潤著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
伝統の視点から 日本の美学 Marra,Michele F.
《忠度》を読み解く 天野 文雄
歌舞伎と文楽 大橋 良介
不完全なものの崇拝 森川 恵昭
いけばなの美学 井尻 益郎
文人画の変容 太田 孝彦
狩野派の画論 田中 敏雄
「散らし書き」考 萱 のり子
武富咸亮の音楽論と筑紫箏の成立 馬淵 卯三郎
近代化の視点から 実学としての美学 浜下 昌宏
天心の憂愁 武藤 三千夫
坪内逍遙の文学・演劇論 森谷 宇一
演出としてのロシア 永田 靖
伊庭孝 山口 修
高村光太郎と近代彫刻 神林 恒道
柳宗悦の民芸思想とその位置 平山 敬二
「“芸術論”としての西田哲学」再考 高梨 友宏
大西克礼と講壇美学の特色 太田 喬夫
保田与重郎と日本型「教養」 菅原 潤