埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
和漢比較文学論考
貸出可
仁平道明/著 -- 武蔵野書院 -- 2000.5 -- 910.4
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲書庫
/910.4/ニヘ002/
100790880
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
和漢比較文学論考
書名カナ
ワカン ヒカク ブンガク ロンコウ
著者
仁平道明
/著
著者カナ
ニヘイ ミチアキ
出版者
武蔵野書院
出版年
2000.5
ページ数
398p
大きさ
22cm
一般件名
日本文学
,
漢文学
,
比較文学
NDC分類(9版)
910.4
ISBN
4-8386-0191-3
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:賜姓在原朝臣. 林のある風景. 「みやび」の構造についての試論. 懐恋反側. 思子等歌と恋夫君歌. 和歌と詩と楽と. 『伊勢物語』の成立と『萬葉集』. 『伊勢物語』初段考. 『伊勢物語』二十三段と李白「長干行」. 『大和物語』葦刈章段の形成. 月の別れと星の別れ. 『源氏物語』と『後漢書』清河王慶伝. 『篁物語』の結婚譚と『孔子家語』. 俊賢の宰相の定め. 『大鏡』道長伝と『晋書』謝玄伝. 『江談抄』の“虚言”. 『伊勢物語』と中国文学. 中国語訳「《伊勢物語》与中国文学」 陳明姿訳. 光源氏の物語の成立. 中国語訳「光源氏物語之成立」 林水福訳
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
賜姓在原朝臣
仁平 道明
林のある風景
仁平 道明
「みやび」の構造についての試論
仁平 道明
懐恋反側
仁平 道明
思子等歌と恋夫君歌
仁平 道明
和歌と詩と楽と
仁平 道明
『伊勢物語』の成立と『萬葉集』
仁平 道明
『伊勢物語』初段考
仁平 道明
『伊勢物語』二十三段と李白「長干行」
仁平 道明
『大和物語』葦刈章段の形成
仁平 道明
月の別れと星の別れ
仁平 道明
『源氏物語』と『後漢書』清河王慶伝
仁平 道明
『篁物語』の結婚譚と『孔子家語』
仁平 道明
俊賢の宰相の定め
仁平 道明
『大鏡』道長伝と『晋書』謝玄伝
仁平 道明
『江談抄』の“虚言”
仁平 道明
『伊勢物語』と中国文学
仁平 道明
中国語訳「《伊勢物語》与中国文学」
陳 明姿
光源氏の物語の成立
仁平 道明
中国語訳「光源氏物語之成立」
林 水福
ページの先頭へ
印刷中