歴史学研究会/編 -- 青木書店 -- 2000.11 -- 161.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /161.2/サイ/ 100864263 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 再生する終末思想 
書名カナ サイセイスル シュウマツ シソウ 
叢書名 シリーズ歴史学の現在
叢書名カナ シリーズ レキシガク ノ ゲンザイ
著者 歴史学研究会 /編  
著者カナ レキシガク ケンキュウカイ
出版者 青木書店
出版年 2000.11
ページ数 403p
大きさ 20cm
一般件名 終末論
NDC分類(9版) 161.2
ISBN 4-250-20043-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:終末の思想史 日本における末法思想の展開とその歴史的位置 佐藤弘夫著. ヒンドゥー・ナショナリズム言説におけるカリ・ユガ 近藤光博著. キリスト教的終末観と世界史 岡崎勝世著. 終末をめぐる動態 末法思想と中世の「日本国」 上川通夫著. 一九世紀日本における民衆宗教の終末観と社会運動 神田秀雄著. 中国近世の民間宗教における終末観 浅井紀著. 朝鮮の終末思想=『鄭鑑録』と植民地期の東学 趙景達著. イマーム「お隠れ」千年後 山岸智子著. 古代地中海世界におけるキリスト教的終末観 倉橋良伸著. 社会の危機と祈祷 甚野尚志著. 千年目の年に 神崎忠昭著. 蘇生する一七世紀イギリスの千年王国論 岩井淳著. ロシアにおける終末論とその社会運動 中村喜和著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
終末の思想史 日本における末法思想の展開とその歴史的位置 佐藤 弘夫
ヒンドゥー・ナショナリズム言説におけるカリ・ユガ 近藤 光博
キリスト教的終末観と世界史 岡崎 勝世
終末をめぐる動態 末法思想と中世の「日本国」 上川 通夫
一九世紀日本における民衆宗教の終末観と社会運動 神田 秀雄
中国近世の民間宗教における終末観 浅井 紀
朝鮮の終末思想=『鄭鑑録』と植民地期の東学 趙 景達
イマーム「お隠れ」千年後 山岸 智子
古代地中海世界におけるキリスト教的終末観 倉橋 良伸
社会の危機と祈祷 甚野 尚志
千年目の年に 神崎 忠昭
蘇生する一七世紀イギリスの千年王国論 岩井 淳
ロシアにおける終末論とその社会運動 中村 喜和